普通車AT/普通車MT

普通自動車教習料金表

MT AT
免許無し 自二所持 免許無し 自二所持
入所料 55,000円 55,000円 55,000円 55,000円
教材費 6,050円 3,850円 6,050円 3,850円
写真代(4枚) 1,650円 1,650円 1,650円 1,650円
適性検査料 3,850円 3,850円 3,850円 3,850円
模擬テスト 4,400円 4,400円
学科教習料 57,200円
(2,200X26H)
4,400円
(2,200X2H)
57,200円
(2,200X26H)
4,400円
(2,200X2H)
修検 検定料 6,160円 6,160円 6,160円 6,160円
証明書 7,150円 7,150円 7,150円 7,150円
仮免 試験手数料(証紙) 1,700円(非課税) 1,700円(非課税) 1,700円(非課税) 1,700円(非課税)
仮免交付手数料(証紙) 1,150円(非課税) 1,150円(非課税) 1,150円(非課税) 1,150円(非課税)
卒検 検定料 6,160円 6,160円 6,160円 6,160円
証明書 7,150円 7,150円 7,150円 7,150円
小計 144,420円 85,020円 144,420円 85,020円
技能教習(第1段階) 74,250円
(4,950X15H)
64,350円
(4,950X13H)
59,400円
(4,950X12H)
49,500円
(4,950X10H)
技能教習(第2段階) 100,320円
(5,280X19H)
100,320円
(5,280X19H)
100,320円
(5,280X19H)
100,320円
(5,280X19H)
小計 174,570円 164,670円 159,720円 149,820円
合計 318,990円 249,690円 304,140円 234,840円
高速通行料(教習当日持参) 630円 630円 630円 630円
総合計 332,190円 262,890円 317,340円 248,040円

※「仮免」関係以外はすべて税込の料金です。

途中解約の場合

本人の都合で退所、転校などで解約した場合は、未実施教習料金の8割払戻となり入所料は返金しません。

別途料金

技能教習乗り越し料 第1段階 4,950円(税込)/H
第2段階 5,280円(税込)/H
2回目以降の検定等料
(修検,仮免,卒検)
技能検定料 6,160(税込)円
仮免試験手数料 1,700円(非課税)
補修教習料 修検 4,950円(税込)
卒検 5,280円(税込)
本免試験(栃木県住所者) 本免試験手数料 1,750円(証紙)
免許証交付手数料 2,050円(証紙)

学生限定10時限『乗り越し限定パック』

学生様を対象とした、10時限分までを乗り越し料金無料とする限定パックを設けました。

乗り越しが少なかった場合、その差額分の料金をお返しいたしますので、安心して教習に臨めるサービスとなっています。

学生限定 30,000円

AT限定パック料金(乗り越し無料)

技能教習に不安を感じている方へのサービスです。

AT限定パック料金より卒業するまでの乗り越し料金が無料となります。

乗り越し料金を精算して支払い料金より少ない場合は、差額分の料金をお返しいたします。

30歳以下 354,135円 40歳以下 364,365円
50歳以下 379,710円 51歳以上 451,320円

(注)料金には1回分の修・卒検定,仮免受験料29,470円が含まれています。

お支払い方法について

お支払い方法は次の方法をお選びいただけます。

●現金払い

現金でお支払い頂けます。

●ローン払い(エポスカード「運転免許クレジット」)

クレジットでお支払い頂けます。簡単便利で、学生様にもスキップ応援払いがございます。

●銀行振り込み

銀行お振込みでお支払いいただけますが、手数料が別途かかります。